fbpx

ウェブクリエイターについて

ウェブクリエイターを開業して20年目を迎えるにあたって

2002年10月に、デザイナーアットダイレクトを設立いたしました。インターネット黎明期に、SOHO経営をはじめ、フリーランスとして事業を始めました。学生時代に学んだCOBOLプログラミングのノウハウを活かし、HTML4.0をテキストエディタで手打ちコーディングして制作していました。当時は、必死になってW3Cの基準に準拠するよう心掛けていたことを懐かしく思います。

2005年ウェブサイト

2005年頃と言えば、まだまだインターネット回線がISDNとかADSLが出始めた頃だと思います。時間帯によって、ページの変遷が遅すぎました。そこで、同じページ内にインラインフレームで、表示されたら効率が良いのではと思い制作しました。数年間はこのサイトを使っていましたが、結構、自分で言うのもなんですが便利でした。

XOOPSやWordpressも早い段階から導入し、ウェブの可能性を探ってきました。淘汰された技術もありますが、面白い時代だったと思います。SEO対策や、アフィリエイトなど、ウェブを活用した収益モデルについても、試行錯誤で取り組んできました。

インターネット利用アドバイザーの資格取得実績

財団法人インターネット協会が、インターネットを安全で安心して利用するためのアドバイスを行える人材を養成することを目的として発足した制度の第一期として「インターネット利用アドバイザー」称号をいただきました。

ルール&マナー検定でエキスパートの「スコア認定証」を取得し、論文および面接による「インターネット利用アドバイザー試験」に合格し、「インストラクター研修」を経て、2006年9月1日付でインターネット利用アドバイザー証の交付を受けました。当時その称号を受けたのは、全国でわずか28名だけでした。

Web制作会社年鑑

マイナビBOOKSが、刊行しておられる”Web制作会社年鑑”に2007年頃から掲載していただいております。(つなWEB)業務内容は、中小企業や個人事業主また病院にパソコン機器の導入、インターネット設備の設置およびウェブサイトの企画・運営・構築・保守・管理を行なってまいりました。人気ECショップの導入までのコンサルティングや構築・管理にも関わらせていただきました。

フィルタリング推進機関に登録

2010年7月12日、原口一博総務大臣、直嶋正行経済産業大臣により、フィルタリング推進機関に登録されました。フィルタリング推進機関とは、青少年インターネット環境整備法第24条第1項に定められており、青少年の健全なインターネット環境を構築するために事業を行うことが求められております。

総務省と文部科学省が支援している一般財団法人マルチメディア振興センターの、e-ネットキャラバンとして知られている、e-ネット安心講座の認定講師として、学校や保護者、教育関係者向けの講演を行ってまいりました。

広告主とユーザーをつなぐ特許を取得

2012年10月19日、妻にA4用紙の裏表に描いた、一つのアイデアを説明しました。ゲームフィケーションを応用した、広告主とユーザーをつなぐ、ウェブサービスに関するものでした。広告を打っても、ユーザーは、広告を敬遠する傾向があり、ユーザーも、広告を見ることによるメリットがないことを解決する発明として、”懸賞情報提供サーバ、懸賞情報提供方法及び懸賞情報提供サーバ用プログラム“という名称で、2019年3月22日に、特許として登録されました。(特許第6497866号)

Society 5.0時代に向けて

これまでIT分野に関わってきた立場として、ITコンサルタントに力点をおきつつ、ウェブの新しい時代に向けて、将来性のある面白い分野に注力しております。コンテンツ制作にも力を入れるため、コマーシャルフォトやビデオ制作の機材も充実させております。クライアントに喜んでいただける、IT技術およびサービスの向上を図るために、マイクロソフト社をはじめとする企業と、ビジネスパートナー契約を結び、技術や情報を取り入れる努力を払っております。

ウェブクリエイターを開業して20年目を迎えるにあたり、これまでの活動を振り返るとともに、今後とも、皆さまのお力をお借りしながら、喜んでいただける事業を展開していく所存であります。

2022年9月11日(2023.5.21UpDate)
ウェブクリエイター 江藤義也

Yoshiya Etoh

 

 

 

 

 

 


 

特定商取引法に基づく表記

【ウェブクリエイター】

事業者名称ウェブクリエイター(英語表記:WEBCREATOR)

資格フィルタリング推進機関(登録番号002)総務大臣・経済産業大臣登録
Filtering Propulsion Organization(Registrated by “Minister for Internal Affairs and Communications” and “Minister of Economy, Trade and Industry”)
代表者氏名江藤 義也
所在地〒547-0001大阪府大阪市平野区加美北7-8-21-103
連絡先06-6777-7680
ホームページhttps://webcreator.ne.jp/
電子メールsupport@webcreator.ne.jp
ビジネスパートナー■日本マイクロソフト
■rhipe Japan株式会社
■シマンテック・コーポレーション
■IBM
■LENOVO
■ヤマトマルチメンテナンスソリューションズ株式会社
■株式会社プロダクト・ワランティ・ジャパン
■GMOグローバルサイン株式会社
■Intenet Society
■e-ネットキャラバン
役務の内容●IT関連事業
□ウェブサイト構築に関する業務全般
□パソコン等の設置工事請負業務
□ITコンサルティング
□講演/インストラクション/執筆
□WEBマーケティング
●経営コンサルティング事業
□コンサルティング
□顧問アドバイザー
□ブランディング
●撮影事業
□コマーシャルフォト撮影
□ビデオ撮影
□ディレクション・編集
●CSR関連事業
□e-ネットキャラバン(総務省・文部科学省)認定講師
●ECショップ事業
□パソコン、タブレット、オフィス・生活家電、化粧品、健康食品等の販売業務
役務の対価別途お見積書/ご契約書に従う
役務の対価以外の必要料金銀行振込手数料、データーや関連資料を送付する場合の送料、遠方交通費
お申し込み方法本サイト「コンタクトフォーム」よりお申し込み。もしくは電子メールによりお申し込み。
お申し込みの承諾お申し込みをいただいた際には、次の事項を記載した承諾の通知をいたします。
1.申込みの承諾の有無
2.事業者の氏名、住所、電話番号
3.申込みを受けた依頼内容の確認
代金の支払い時期ご契約書に従う
代金の支払い方法[振込先] 楽天銀行 (0036)
[支店名] マーチ (支店コード211)
[科目] 普通預金 5001690
[受取人名] ウェブクリエイター江藤 義也
[カナ受取人名] ウェブクリエイターエトウヨシヤ
役務の提供時期ご契約書に従う
解約ご契約書に従う

周辺案内図

大阪府平野区加美北7丁目周辺案内図